SSブログ
旅日記 島根 ブログトップ
- | 次の10件

くんぺい君とあそぼう! 島根 石見銀山 龍源寺間歩編 [旅日記 島根]

くんぺい君とあそぼう! 島根 石見銀山 龍源寺間歩編です
撮影は2015年7月になります

石見銀山は中世から近世にかけての遺産が多数あり
なかなかすべてを見ることはできませんでしたが
代表的な遺跡

龍源寺間歩に向かいました

大森バス停からたぶん徒歩30分ぐらいの道のりです

全長は600メートルほどですが入り口から157メートルまでの公開となっています
そこからは新しい観光用に掘られた坑道で出口に向かいます

龍源寺間歩

入館料410円になります

間歩入り口前で一枚

坑道入り口

入り口に近づくとヒヤッとした冷気が感じられます

坑道入り口

間歩内部の気温はたぶん15度ぐらいで長袖着てないと
かなり冷えます

龍源寺間歩坑道内

いたるところに手彫りのあとがあります

龍源寺間歩坑道内2

くんぺい君と

龍源寺間歩とくんぺい君

広い空間が続きます

龍源寺間歩坑道内3

当時は人の出入りが頻繁にあったんでしょうか
今はとても静かです

龍源寺間歩坑道内4

機械が無い時代で人力でここまでの坑道を掘ってしまう
その当時の技術力の高さには脱帽です

しかし銀の価値は当時、本当に計り知れないものだったんですね

あっという間に出口に到着しました
外でたらカメラのレンズとメガネのレンズが一瞬にして曇りました
外気の温度にならすためにしばし休憩してからくんぺい君と一枚!

龍源寺間歩出口

いやーそれにしても外はめちゃくちゃ暑いです!

つづく


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

くんぺい君とあそぼう! 島根 石見銀山編 [旅日記 島根]

くんぺい君とあそぼう! 島根 石見銀山編です
撮影は2015年7月になります

久しぶりの世界遺産シリーズです

三瓶小豆原埋没林公園から駐車場のある石見銀山世界遺産センターに向かいます

まだスゴイ雨足です・・・・
ハンドルに力が入るくらいの大雨です


ちょっとレンタカーの話を

いつもタイムズレンタカーを使用してます
一番の理由はカーナビがいつも同じもので操作が楽
なんといってもブルートゥース対応なので
簡単にウォークマンを接続できることです

こんな残念な天気でも好きな音楽を聴きながらの運転は楽しいもんです!

運転中のBGMはヒゲドライバーさんのアルバム
ピコピコロック
ヒゲダンス
ダイアリー
をメインで流してました

雨も石見銀山世界遺産センターに到着するころにはあがっていました

石見銀山世界遺産センター

天気予想が的中です
すばらしい!

そして今回のたびの最大の失敗

なんと石見銀山世界遺産センターが休みでした
その月の最終の火曜日が休み

今日がその火曜日でした

駐車場は開放されてますので適当な場所に車を駐車させました
センターの外にトイレもしっかりありますので充実設備です
お土産屋さんも営業してました

ここからバスを使用して石見銀山の玄関口

大森バス停

に向かいます運賃は200円
乗車時間は10分ぐらいでした

出発まで少し時間がありましたので
バスの運転手さんからいろいろアドバイスをいただきました

時間があれば龍源寺間歩定時ワンコインツアーがお勧め
歴史的なものを流れの中で線で解説してくれる
ただし要予約 定員が空いていれば

自分の時間で進みたいのであれば音声ガイドもお勧め
ただ解説がその場所その場所で指定箇所を再生しなければなので
歴史の流れをつかむのが難しい

あと自分の時間で見るのであればレンタサイクルとかより
とりあえず龍源寺間歩まで歩いて帰りはぶらぶらと気になったところを見る

今回は自分の時間で散策したかったので後者の音声案内を借りました
音声案内を借りる際に端末代500円
手続きとして氏名と電話番号そして保証金と1000円預けます
1000円は音声端末を返却するときに返金されます

まず最初の目的地

龍源寺間歩

に向かいます

つづく





nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

くんぺい君とあそぼう! 島根 三瓶小豆原埋没林公園編 [旅日記 島根]

くんぺい君とあそぼう! 島根 三瓶小豆原埋没林公園編です
撮影は2015年7月になります

島根の旅二日目です

今日のメインは石見銀山を予定してます

しかし朝起きてホテルのカーテンを開けると・・・・

外は大雨・・・

午後から雨は上がると天気予報を確認して
午前中まず向かった先は

三瓶小豆原埋没林公園

です

石見銀山からそれほど遠くではなく
一時間ぐらいの距離にある場所です

様々な自然の営みの中で出来上がった現象

埋没林

一度見ておきたかった場所です

しかも屋内展示ということで
午前中の予定は決まりました!

入館料は300円でした
駐車場はしっかりあります

公園までの道のりの中で結構細い道がありますので
ちょっと注意が必要です

展示棟に足を運びます

三瓶小豆原埋没林公園

一歩足をを踏み入れると
大きな地下空間が現れます

本展示場入り口から

埋没年代は今から四千年前で
巨木は
おおきいもので幅が2.5メートル
高さが最高で12.5メートルだそうです

今ではお目にかかれない巨木の展示です

スギとくんぺい君
とにかくでかいです

杉の巨木とくんぺい君

水を通さない粘土質の地層に何千年も守られていたこともあり
木自体も、ものすごくきれいでした

こんな巨木に囲まれる生活も楽しそうです

埋没林復元展示

くんぺい君と

埋没林とくんぺい君

本展示棟をあとにします

本展示場出口

次はもうひとつの展示棟

根株展示棟に向かいます

展示棟に入ると

巨大な切り株が一番下に見えてます
螺旋階段を下ります

根株展示棟1

大きい切り株です

根株展示棟3

くんぺい君と

根株展示棟2

縄文時代の原始の森を想像しつつ

次の目的地石見銀山に向かいます





nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

くんぺい君とあそぼう! 島根 松江歴史館 [旅日記 島根]

くんぺい君とあそぼう! 島根 松江歴史館編
撮影は2015年7月になります

松江城に到着したときはかなり雨が降っており
雨宿りもかねて松江歴史館に入館しました

松江歴史館

常設展と企画展含めて割引券使用で800円ぐらいでした

常設展は松江城下の歴史

企画展はギャートルズとゲゲゲ展

ギャートルズの作者園山さんの多数の作品の原画が展示されてました
見ているとすごいやさしい気持ちになる絵を描く方なんだなあと思いました

ゲゲゲの水木さんの絵は相変わらず怖いです
意味も無く怖いですなんでだろう?

松江歴史館の入館券で入館できる

松江ホーランエンヤ伝承館

も訪れました

ホーランエンヤとは10年に一度行われる神事で
100隻の船が豪華絢爛な大船行列が繰り出すそうです

そのもっとも有名な船の模型が中庭に展示されてました
雨がもう止んでました

櫂伝馬船

松江ホーランエンヤ伝承館

くんぺい君と

櫂伝馬船とくんぺい君

船と一緒の写真は宮古島以来かも








nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

くんぺい君とあそぼう! 島根 松江城編 [旅日記 島根]

くんぺい君とあそぼう! 島根 松江城編です
撮影は2015年7月になります

くんぺいにとっては、はじめての山陰です
島根県といえば出雲大社、石見銀山

そして・・・・

松江城

です

先月めでたく国宝になりました

出雲空港からレンタカーを借りて松江城に向かいます

あまり良い天候ではありませんでしたが
昼過ぎから天候が回復してきました

松江城に登城します

しっかり整備してますね

松江城1

石垣と櫓が美しいです

くんぺいと

松江城2

祝! 国宝 の垂れ幕がありました

祝!国宝

門をくぐりますと入城の券売機があります

今回は共通入場券1160円を購入しました
こちらだと小泉八雲旧居記念館と武家屋敷も入場できる
お得な券となってます

松江城天守が見えてきました

松江城天守

天守内に入ります
内部は博物館になってます

松江城内

松江城とくんぺい君

天守からは宍道湖が一望できます
すばらしい眺めです

天守眺め!宍道湖

天守頂上は風通しも良く急な階段上ってきて汗だくの体が一気に
軽くなりました

くんぺいの後姿も涼しそうです

名残惜しいですが天守をあとにします

写真もきちんと撮影しないと

松江城3

くんぺいと

松江城とくんぺい君

場所変えてくんぺいと

松江城とくんぺい君


松江城散策しているときは最後まで

タモリ倶楽部の空耳の曲

ヴァン・ヘイレン ジャンプがこだましてました 









nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行
- | 次の10件 旅日記 島根 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。